2011年11月4日(金)~27日(日)の金・土・日曜日
13:00~19:00:00
3.11大震災の10日前と前年夏に撮った写真で構成しました。
いまは見ることのできない光景になってしまいました。
床屋ギャラリー

ギャラリー前景
橋本紘二、法学館で写真展
橋本紘二「3.11東日本大震災大津波・原発災害」の写真展を渋谷・法学館のラウンジで10月26日から11月9日まで開催しています。
11月3日にシンポジウム「震災と憲法」が開かれ参加者80名に見てもらいました。
11月3日にシンポジウム「震災と憲法」が開かれ参加者80名に見てもらいました。
寺島萬里子写真展
「韓国・台湾のハンセン病」
期間:10月7日(金)~10月30日(日) の金・土・日曜日
時間:13:00~19:00
写真集「病癒えても ハンセン病・強制隔離90年から人権回復へ」に続いて写真報告「韓国・台湾のハンセン病」を出版しました。
これを記念して床屋ギャラリーで同名の写真展を開催します。多数のお越しをお待ちしています。
寺島萬里子
~1997年 埼玉民医連川口診療所に43年間勤務。
1990年 現代写真研究所に入所 2008年まで同研究所橋本ゼミに所属
1997年 写真展「キューポラの火は消えず 鋳物の町川口」同名写真集も出版
2001年 写真展「癒えても癒えぬ人たち」写真集「病癒えても ハンセン病・強制隔離90年から人権回復へ」 出版
2002年 上記写真集で第14回「写真の会賞」受賞
2003年 写真集「川口鋳物師鈴木文吾」 同名写真集も出版
2011年 写真報告「韓国・台湾のハンセン病」 床屋ギャラリー同名写真集も出版
時間:13:00~19:00
写真集「病癒えても ハンセン病・強制隔離90年から人権回復へ」に続いて写真報告「韓国・台湾のハンセン病」を出版しました。
これを記念して床屋ギャラリーで同名の写真展を開催します。多数のお越しをお待ちしています。
寺島萬里子
~1997年 埼玉民医連川口診療所に43年間勤務。
1990年 現代写真研究所に入所 2008年まで同研究所橋本ゼミに所属
1997年 写真展「キューポラの火は消えず 鋳物の町川口」同名写真集も出版
2001年 写真展「癒えても癒えぬ人たち」写真集「病癒えても ハンセン病・強制隔離90年から人権回復へ」 出版
2002年 上記写真集で第14回「写真の会賞」受賞
2003年 写真集「川口鋳物師鈴木文吾」 同名写真集も出版
2011年 写真報告「韓国・台湾のハンセン病」 床屋ギャラリー同名写真集も出版
登録:
投稿 (Atom)